作り方
- 1
ソフリット作り
玉ねぎ、にんじん、セロリを3:2:1の割合でみじん切りにする - 2
大さじ3のオリーブオイルをひいて、塩を振ってから1/10くらいになるまで水分を飛ばす
- 3
めんどくさければ玉ねぎだけでもOK
- 4
本調理、、、
焦げ目をつけるように挽肉を焼いていく。 - 5
挽肉に火が通ったらこびりついた焦げ(旨み)を赤ワインを注いでこそぎ落とす。
- 6
トマト缶はヘタをとって、出来れば濾すか、ブレンダーで回しましょう
面倒くさくてもヘタだけはとりましょう! - 7
煮込み用の大きい鍋に
今までの材料全て加えて20分から30分煮込む - 8
いい感じに煮詰まったら完成!
- 9
茹で前のパスタ100gに対して、100gくらい
パスタの茹で汁で多少伸ばして、
いただきましょう! - 10
冷凍しておいてドリアにしたり、パスタにしたり、ライスコロッケにしたり、使い方は無限大です!
- 11
今回のレシピは家計に優しくワイン少なめですが、赤ワイン1本分くらい入れると味わいがとても濃くなってとても美味しくなります
コツ・ポイント
・鍋についた焦げはしっかり落として、ソースに加えましょう!
・トマト缶はカットトマト缶よりホール缶が完熟でオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20811750