カタハの煮物(☆ミズ☆ヨシナ)

weedpapa
weedpapa @cook_40301867

春の山菜!美味しいカタハを煮物で!
※カタハ=ミズ=ヨシナ=ウワバミソウ
地域によって、いろんな呼び方があるようです。
このレシピの生い立ち
友人に大好きなカタハを頂いたので調理してみました!

カタハの煮物(☆ミズ☆ヨシナ)

春の山菜!美味しいカタハを煮物で!
※カタハ=ミズ=ヨシナ=ウワバミソウ
地域によって、いろんな呼び方があるようです。
このレシピの生い立ち
友人に大好きなカタハを頂いたので調理してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カタハ 二束(適宜)
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. シメジ 1/2株
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. だし露 大さじ5杯
  7. みりん 大さじ3杯
  8. 砂糖 小さじ1杯
  9. 300ml

作り方

  1. 1

    葉っぱを取り約4センチ程で切ります。
    (太いものは約4cm程で茎を折って筋を取るようにします)

  2. 2

    お湯を沸騰させて、カタハを入れて1~2分ほどアク抜きします。

  3. 3

    ザルにあけ水切りします。

  4. 4

    油揚げを食べ頃サイズに薄切りします。
    シメジは根元を切り捨てて、洗ってから一個一個バラバラと手で切ります。

  5. 5

    鍋に、■調味料を全て入れ、シメジ、油揚げ、カタハを入れて煮ます。

  6. 6

    沸騰した後は、落し蓋(アルミホイルなど)して、中火で約5分煮ます。

  7. 7

    全体にしんなりしたら、火を止めます。
    この鍋のまま冷まします。
    ゆっくり冷ますことで具材に味が染み込みます。

  8. 8

    冷めたら、皿によそってお召し上がりください!

コツ・ポイント

仕上がりで味見をして、濃ければ水を足したり、薄ければだし露を足したりしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
weedpapa
weedpapa @cook_40301867
に公開
手軽に簡単な男料理です(^^)v
もっと読む

似たレシピ