鉄鍋で作る本格炒飯

かずどん☆
かずどん☆ @cook_40346871

お店で食べるようなおいしい本格炒飯に仕上がります。
奥さん、子供も大好きです。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピやお店での作り方を見て試行錯誤し完成したレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. ご飯(温いもの) 茶碗1杯
  2. 1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 約2cm
  5. チャーシュー(ハム) 30g(2枚)
  6. 青ねぎ 1本
  7. ラード(チューブのもの) 10cm
  8. ウェイパー 大さじ1/2
  9. 少量
  10. 胡椒 少量
  11. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参をみじん切りにします。
    ねぎも細かく切っておきます。

  2. 2

    チャーシューは5mm角に切ります(ハムならみじん切り)。

  3. 3

    卵は溶き卵にします。

  4. 4

    茶碗にご飯を入れておきます。

  5. 5

    ウェイパー、塩、胡椒、醤油はすぐに使えるように準備しておきます。

  6. 6

    鉄鍋にラードを入れ強火で熱し、鍋全体になじませます。
    (センサーのあるコンロなら強火を保つため強火モードにしておきます)

  7. 7

    鉄鍋から煙が出だしたら溶き卵を投入します。

  8. 8

    すぐに溶き卵の上にご飯を入れ、鍋をあおって溶き卵とご飯をひっくり返し、素早くお玉で撹拌します。

  9. 9

    玉ねぎ、人参、チャーシュー、ウェイパーを入れ、鍋をあおりながら素早く撹拌します。

  10. 10

    塩、胡椒で味を整え、ねぎを入れ撹拌します。

  11. 11

    醤油を鍋肌にかけ、鍋をあおりながら撹拌します。

  12. 12

    茶碗に出来上がった炒飯を入れ、器にひっくり返せば出来上がり。

  13. 13

    うまく作れた方、良ければつくれぽお願いします。m(__)m

コツ・ポイント

鉄鍋は必須です。ずっと強火にしておきます。
ご飯は温いものを使ってください。
焦げやすいので素早く鍋をあおり、お玉で撹拌するのがコツです。
1分半くらいで完成するくらいです。
卵とご飯をひっくり返す際、熱された油が飛び散りやすいので慎重に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かずどん☆
かずどん☆ @cook_40346871
に公開

似たレシピ