鶏むね肉の塩麹ハム

八女市
八女市 @yamehaoishii

塩麴を使ってやわらかく仕上げる鶏ハムです。

このレシピの生い立ち
食育講座で紹介したレシピです。

鶏むね肉の塩麹ハム

塩麴を使ってやわらかく仕上げる鶏ハムです。

このレシピの生い立ち
食育講座で紹介したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 塩麹 大さじ1
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. ネギだれ
  5. 白ネギ(八女産) 30g
  6. りんご 大さじ2
  7. 塩麹 小さじ1
  8. 黒コショウ 少々
  9. ごま 小さじ2
  10. 付け合わせ野菜
  11. レタス(八女産) 適量
  12. ミニトマト(八女産) 1個

作り方

  1. 1

    ジッパー付き袋に塩麹・きび砂糖を入れて砂糖を溶かしておく。

  2. 2

    鶏むね肉は皮と余分な脂を除く。

  3. 3

    フォークで繊維を切るようにまんべんなく穴をあける。①に入れもみこむ。30分~(できれば一晩)冷蔵庫で漬け込む。

  4. 4

    ③をラップでキャンディ状に包み、上からアルミホイルで包む。

  5. 5

    鍋にお湯をはり、沸騰しているところに④を入れる。再沸騰したら火を止め、蓋をして冷めるまで置いておく。

  6. 6

    ネギだれは、調味料をよく混ぜ合わせて、みじん切りにした白ネギを加える。

  7. 7

    塩麹ハムはラップから出し、食べやすい大きさに切り、付け合わせとともに盛り付ける。

  8. 8

    今回はワンプレートに盛り付けてます♪隣に盛り付けてるきのこのナゲットはレシピID : 20826895をご覧ください。

コツ・ポイント

下味にバジルやローズマリーなどの香草を使うと洋風に♪
たれに柚子胡椒を混ぜるなども味変できていいですよ(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
八女市
八女市 @yamehaoishii
に公開
『八女はおいしい~ふるさとの恵み~』八女市健康推進課によるレシピ紹介です。八女市は、福岡県南部に位置し、矢部川を中心とした風光明媚な自然と豊かな大地緑豊かな森林に恵まれ、八女丘陵地の古墳群、伝統的町並み、多様な伝統工芸品、豊かな農林産物など多種多様な伝統と文化を育んでいます。【八女市公式サイト】http://www.city.yame.fukuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ