豆腐つくねと白菜の春雨スープ

るぅりぃぃ
るぅりぃぃ @cook_40348574

ヘルシーに子供から大人まで美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
いつもの中華春雨スープを鶏肉のつくねではなく豆腐のつくねにして、ヘルシーに食べたかったので作ってみました!

豆腐つくねと白菜の春雨スープ

ヘルシーに子供から大人まで美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
いつもの中華春雨スープを鶏肉のつくねではなく豆腐のつくねにして、ヘルシーに食べたかったので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 人参 1/4個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ★☆塩胡椒 適量
  5. ツナ缶 1缶
  6. 白菜 1/4個
  7. 春雨 35g
  8. 揚げ油 適量
  9. ★パン粉 カップ半分
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 1個
  12. ☆中華スープの素 大さじ1
  13. ☆醤油 大さじ1
  14. 鍋半分位

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りしておく。人参と玉ねぎをみじん切りにしてきつね色になるまで炒める。

  2. 2

    豆腐とツナ缶と★をボールでペースト状になるまで揉んでおく。

  3. 3

    スプーンで1口大にして揚げていく。

  4. 4

    鍋で水を沸騰させ、白菜を入れて煮る。煮えたら春雨を入れて☆を入れたら最後に豆腐つくねを入れて完成。

コツ・ポイント

ツナの代わりにむね肉をミンチにして使ってもいいと思います。お好みで好きな具材を入れてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るぅりぃぃ
るぅりぃぃ @cook_40348574
に公開

似たレシピ