ささみ梅しそチーズ巻き♪

KA☆NA☆PE
KA☆NA☆PE @cook_40273164

梅肉が食欲をそそります。蛋白質もしっかり。
糖質は控え目なメニューです。(^-^)
このレシピの生い立ち
ささみと大葉消費の為(^◇^;)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個分
  1. ささみ 6本
  2. しそ 6枚
  3. スライスチーズ 3枚
  4. 梅干 3個
  5. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    まな板にラップをひき、ささみを並べてその上にラップをかけ、ラップの上から叩きます。(今回は取外し出来る鍋の握りを使用))

  2. 2

    しそをのせます。

  3. 3

    スライスチーズを半分に折って半分に切ってのせます。

  4. 4

    梅肉の塩分があるので軽く塩胡椒します。

  5. 5

    ビニール手袋をして、梅干から梅肉を外し、ちぎってのせます。

  6. 6

    クルクル巻いて、巻き終わりを下にして焼きます。

  7. 7

    水を少し入れて蓋をして蒸し焼きにします。
    ささみの色が全体に白〜軽い焦げ色になったら出来上がり♪

  8. 8

    一つのボリュームが結構あるので、食べる時にナイフとフォークがあると便利です。(^◇^;)

  9. 9

    ■ 人気検索でトップ10に入りました■

    ※2020年10月29日時点

    皆様ありがとうございました。
    m(_ _)m

コツ・ポイント

ささみをひっくり返して焼こうとするとばらけますのでご注意を。(^-^)
可能であればささみの筋は取り除きましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

KA☆NA☆PE
KA☆NA☆PE @cook_40273164
に公開
低糖質で簡単なメニューをいつも考えています。★糖質を控えめにする事で血糖や中性脂肪が上がりにくい、太りにくいメニューになっています。★スィーツやアルコールは糖質が低くても控え目に楽しんで下さい。★ダイエットは楽しく続ける事が大切だと思います。★ お好みで甘味料の量は調整して下さい。(甘さ控え目レシピになってます)
もっと読む

似たレシピ