豆乳で。ネギとエノキたっぷり冷やし担々麺

harukousko
harukousko @cook_40129113

白練りゴマがなくても大満足の冷やし担々麺。子供には豆板醤とラー油を入れずに作っています。お好みですりごまを増やして下さい
このレシピの生い立ち
えのきが沢山あったので
暑いので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 挽き肉 150g
  2. えのきみじん切り 1/3束~
  3. ニンニクみじん切り(チューブ) 1かけ(2cm)
  4. 生姜みじん切り(チューブ) 1かけ(2cm)
  5. お好みで豆板醤 小さじ1/2~
  6. a醤油 小さじ1
  7. a砂糖 小さじ1/2
  8. a味噌 小さじ2
  9. aみりん 小さじ1
  10. a酒 小さじ2
  11. b豆乳 400cc
  12. b白すりごま 大さじ2
  13. b 鶏ガラスープの素 こさじ1/2
  14. bめんつゆ(3倍濃縮) 30cc~味を見ながら
  15. 青ネギ 適量
  16. ゆで卵 2個
  17. 2玉
  18. ラー油 適量
  19. 炒め油 適量
  20. ゴマ 少し

作り方

  1. 1

    フライパンに油ひきニンニク生姜豆板醤入れ弱火炒め香り出たらえのきと挽き肉入れa炒め混ぜゴマ油少し入れ混ぜ容器入れ冷ます。

  2. 2

    ボールにb入れ混ぜてひやしておく

  3. 3

    麺をお好みの固さに茹でよくもみ洗いし、水気を切り器に冷やした2と1を入れネギとゆで卵のせて完成。ラー油はお好みでかけ完成

コツ・ポイント

混ぜるだけ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ