かりもりのあっさり早漬け

くまばあば @cook_40340812
シャキシャキの食感でサッパリ爽やか。
切って和えるだけ。
暑い夏にはピッタリです!
このレシピの生い立ち
長期漬けだけでなく採れたてを直ぐに味わうことができます。
夏バテしている時にもサッパリしているので美味しくいただけます。
かりもりのあっさり早漬け
シャキシャキの食感でサッパリ爽やか。
切って和えるだけ。
暑い夏にはピッタリです!
このレシピの生い立ち
長期漬けだけでなく採れたてを直ぐに味わうことができます。
夏バテしている時にもサッパリしているので美味しくいただけます。
作り方
- 1
かりもりの皮をむいて、スライサーで千切りにする。
- 2
丸ごとスライスして種の部分は捨てる。
- 3
生姜の皮をむいて細く切る。
スダチの皮の半分を細く切る。 - 4
昆布、トウガラシ、生姜、いりごま、すだちの皮と果汁、塩、好みで化学調味料をかりもりに混ぜ容器をよく振る。
- 5
冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
よく冷えたらお皿に盛ります。
青じそとスダチ半分を添える。
コツ・ポイント
いりごまをもう一度炒るとさらに香りが良くなります。
2〜3日経ってもシャキシャキしているので、作り置きもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845192