材料3つ☆お手軽衣笠丼

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

材料3つとめんつゆだけ手軽につくれます♪≪1人当たり390kcal、食塩相当量1.0g、タンパク質13g≫by沖縄市
このレシピの生い立ち
沖縄ではなじみのない京都の伝統料理「衣笠丼」。自宅で簡単につくれるレシピで、タンパク質もしっかり摂りたいときに。

材料3つ☆お手軽衣笠丼

材料3つとめんつゆだけ手軽につくれます♪≪1人当たり390kcal、食塩相当量1.0g、タンパク質13g≫by沖縄市
このレシピの生い立ち
沖縄ではなじみのない京都の伝統料理「衣笠丼」。自宅で簡単につくれるレシピで、タンパク質もしっかり摂りたいときに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ(味付き) 20g
  2. 2個
  3. 長ネギ 1/4本
  4. 100mL
  5. めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギは1.5cm幅の斜め切りします。

  2. 2

    油揚げは切られていない場合、1㎝幅の短冊切りにします。

  3. 3

    フライパンに水とめんつゆを入れ、中火にかけてひと煮立ちさせます。

  4. 4

    油揚げと長ネギを加えて、材料に火が通るまで加熱します。

  5. 5

    溶き卵を回しいれ、蓋をして蒸し焼きにします。卵がお好みの固さになったら火を止めます。

  6. 6

    ご飯を盛った器に⑤をのせて完成です!

コツ・ポイント

今回はできるだけ手軽に作れるよう、味付けされた乾燥の油揚げを使用していますが、油揚げやいなりでも代用できます(^^)ぜひお好きな野菜やきのこを加えて作ってみてください。のりや七味をトッピングしてお召し上がりください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ