小松菜の千草和え

Shizu78☆ @cook_40127619
鉄分、カルシウムたっぷり!ちょっと甘酸っぱい懐かしい味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
疲れもたまってきているので、回復力アップに繋がる黒酢レシピはないかと考えました
小松菜の千草和え
鉄分、カルシウムたっぷり!ちょっと甘酸っぱい懐かしい味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
疲れもたまってきているので、回復力アップに繋がる黒酢レシピはないかと考えました
作り方
- 1
もやしは水でサッと洗ったらお皿に移し、ラップをして600wで3分チン!します。
- 2
レンチンしたもやしを水で洗い、あら熱を取り、ぎゅ~と水気を搾ります。
- 3
小松菜は水でサッと洗ったら、食べやすい乱切りにします。人参は千切り.
- 4
人参の上に小松菜を乗せてラップをして600wで3分チン!します。
※以下もやしと同様の作業。 - 5
油揚げは(油抜き不要の物)千切りにして、熱っしたフライパンにオリーブオイルを入れ、若干色がつくまで炒めます。
- 6
もやし、小松菜、人参を混ぜたら☆の調味料を入れ、最後に冷ましておいた油揚げをパラパラと混ぜたら完成です!
コツ・ポイント
油揚げはしっかり冷ましてからだと他の材料の温度を上げることなく、変色せずにできます。
似たレシピ
-
しじみと小松菜、高野豆腐の生姜炒め しじみと小松菜、高野豆腐の生姜炒め
カルシウムや鉄分もたっぷり!さっぱり味の炒め物で夏バテ予防にも♬汁を吸った高野豆腐も外せない脇役です(*´∀`*) うさぎのシーマ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20850096