豚バラと玉ねぎで酢豚風

カヒミカリイ @cook_40134764
酢豚が食べたいけれど、角切りは高い!だったらバラ肉で!
このレシピの生い立ち
nozomiさんのレシピが好きで味付けを参考に、我が家風にアレンジさせてもらいました。今回も酢豚が好きで作りたかったのですが、豚の角切りが高かったので、お安く火の通りが早いお肉を使ってみたら、子供も噛み切りやすかったのでアップしました。
作り方
- 1
豚バラ肉に、醤油と酒、大2をよく揉み込んでおく。20分以上放置
- 2
バラ肉をくるくると巻いて、肉の塊を作る。
- 3
片栗粉をまんべんなく、薄く付ける。コロッケを作る時の感じです。
- 4
油を引いたフライパンに、くるくると巻いた肉の巻き終わりを下に並べていく。下が焼けたらひっくり返して両面焼きます。
- 5
焼いている間に、玉ねぎをくし形に切ります。切り終えたらフライパンに投入します。
- 6
玉ねぎの白っぽさが無くなるまで、肉と玉ねぎを炒めます。
- 7
●印の調味料を入れて、煮絡めて行きます。
- 8
調味料の汁気が程よくなったら、出来上がりです。
コツ・ポイント
肉の巻き終わりを必ず下にして焼き上げて行って下さい。肉が薄いので、意外と早く火が通ります。他にパプリカやタケノコ、ピーマンや人参など野菜を増やしても美味しいです。
似たレシピ
-
豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》 豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》
酢豚と呼ぶには恐れ多く・・”豚バラの甘酢あん”と名付けました♡でもやっぱり☆!これは酢豚??残ったらお弁当にも♬ sunsunよっぴい -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851451