桑抹茶のコロコロボール♪

お茶村 @ochamura_kitchen
サクサクホロホロのスノーボールを抹茶と黄な粉バージョンで☆彡
ココナッツオイルでヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末と、「調理用ココナッツオイル」を使ったヘルシーなスイーツレシピです♪
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村のココナッツオイル」、「お茶村の桑抹茶」で検索!
桑抹茶のコロコロボール♪
サクサクホロホロのスノーボールを抹茶と黄な粉バージョンで☆彡
ココナッツオイルでヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末と、「調理用ココナッツオイル」を使ったヘルシーなスイーツレシピです♪
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村のココナッツオイル」、「お茶村の桑抹茶」で検索!
作り方
- 1
ココナッツオイルが固まっていたら湯煎して常温に戻しておく。オーブンを180℃に予熱しておく。
- 2
ボウルにココナッツオイルを入れ、Aの粉類をふるい入れてよく混ぜる。
- 3
生地がまとまったら、直径3cm程のボール状に丸める。天板にクッキングシートを敷き、間隔をあけて並べる。
- 4
180℃のオーブンで15分程焼く。オーブンから取り出し、冷めるまで触らずにそのままにしておく。
- 5
冷めたらBのきな粉ときび砂糖を混ぜたものをまぶして完成。
- 6
バターの代わりに、ヘルシーなお茶村の調理用ココナッツオイルを使いました!
- 7
お茶村の桑抹茶を使いました!
味や色は抹茶と同じですが、桑の葉が入っていて栄養価が高くてとっても健康的♪
コツ・ポイント
ココナッツオイルはバターで、桑抹茶は抹茶でも代用できます。
ご家庭のオーブンの具合で、焼き時間を加減してください。
お茶村のココナッツオイルは調理用の無臭タイプです。香りがあるものが好きな方はお好みのものをご利用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
抹茶ときな粉 和風ダックワーズ 抹茶ときな粉 和風ダックワーズ
抹茶を練りこんだ生地にたっぷりのきな粉をかけて焼き上げたダックワーズです。サンドしているのは黒蜜入りのバタークリーム。和の香りが漂うほろ苦大人味ダックワーズです。 ゆきらいん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851758