作り方
- 1
ケチャップ、砂糖、酢、醤油を混ぜて、コップなどで水と片栗粉で水溶き片栗粉を作り、それも混ぜます
- 2
それをレンジで1分半チンして取り出し、かき混ぜておきます
- 3
生姜とニンニクをみじん切りにします
- 4
鶏むね肉は皮を外し、細かく切って
- 5
包丁で叩きます
- 6
ボウルに細かく叩いた鶏むね肉、卵、片栗粉、塩コショウ、生姜とニンニクを入れよく混ぜ合わせます
ハンバーグを作る要領で - 7
それをフライパンに油をひき、薄く1枚に伸ばして入れ蓋をして弱火で5分焼き
- 8
ひっくり返して、また蓋をし更に4分ほど焼きます
- 9
焼き上がったら食べやすい大きさに切って、甘酢あんかけをかけてお召し上がり下さい
コツ・ポイント
鶏むね肉を切るのはフードプロセッサーがあれば更に簡単です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダイエット♪おからハンバーグ甘酢あんかけ ダイエット♪おからハンバーグ甘酢あんかけ
ヘルシーなおからハンバーグに野菜たっぷりの甘酢あんをかけました♪甘酸っぱい味とおからがぴったりでした♪ yummysunny -
-
-
-
豆腐のハンバーグ甘酢あんかけ 豆腐のハンバーグ甘酢あんかけ
豆腐のハンバーグに甘酸っぱいあんかけソースをのせました。甘酢あんかけには砂糖の代わりにヤマト醤油味噌の玄米甘酒をつかっています。甘酒を使うことで酸味を抑え、まろやかな甘酢あんかけソースになっています。 マイケルの料理 -
簡単節約☆厚揚げハンバーグ甘酢あんかけ。 簡単節約☆厚揚げハンバーグ甘酢あんかけ。
厚揚げを一枚まるごと加えたふんわりボリューミーなハンバーグ。とろ〜り甘酢あんを絡めて召し上がれ。つなぎの卵は不使用です。 ゆぅゅぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852354