薬膳⭐︎カラダを引き締めるもずくきゅうり

hokuriku・ @cook_40300762
長芋のネバネバともずく酢に、さっぱりときゅうりを入れました♡汗がダラダラでる季節にぴったりの酢の物です♡
このレシピの生い立ち
漢方薬膳では、汗がだらだら出る時に酢の物を食べると汗を抑えるはたらきがあると言われています♡同時に、甘さと酸っぱさはカラダをうるおしてくれるので、汗の出るシーズンにオススメです♡
作り方
- 1
きゅうりを食べやすく刻みます♡
- 2
長芋を刻んできゅうりの入ったボウルに入れます♡
- 3
ボウルにもずく酢を入れます♡
- 4
ボウルに白ごまを入れて混ぜます♡
- 5
完成です♡
コツ・ポイント
食感を楽しみたければ、材料を大きめに切ります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
パプリカ☆長いも☆きゅうりのもずく酢 パプリカ☆長いも☆きゅうりのもずく酢
ネバネバ長いもともずく酢を合わせて夏野菜もプラスしました(^u^)夏バテ防止に一品加えてみてはどうでしょうか… たまきのパパ -
-
ねばねば美味!胡瓜ともずく酢の納豆和え★ ねばねば美味!胡瓜ともずく酢の納豆和え★
酢とねばねばに胡瓜が入ってサラサラと食べやすいです♪これからの季節にぴったり!冷奴のお供としても大活躍間違いなし! 男の子4人のママもっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853406