【保育所給食】やさいスープ

三条市 @3_syokuiku
6月の旬の食材「キャベツ」を使った野菜たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子でも食べやすいよう野菜は千切りにし、きのこの中でも食べやすいえのきを使って考えたメニューです。
【保育所給食】やさいスープ
6月の旬の食材「キャベツ」を使った野菜たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子でも食べやすいよう野菜は千切りにし、きのこの中でも食べやすいえのきを使って考えたメニューです。
作り方
- 1
キャベツ、にんじんはせん切り、えのきは石突を落として、1㎝幅に切る。もやしは食べやすい長さに、長ねぎは小口切りにする。
- 2
鍋に水とにんじんを入れて火にかけ、沸騰したらキャベツ、えのき、コーン缶、コンソメを加えて10分程煮る。
- 3
調味料で味を調えたら、最後に長ねぎを加えて一煮立ちさせて火を止める。
コツ・ポイント
その時期に採れる野菜を入れてアレンジしてもOK。
似たレシピ
-
-
-
♪離乳食♪(初期)ヤサイスープ ♪離乳食♪(初期)ヤサイスープ
愛息子が6ヶ月をむかえ、そろそろ離乳食をスタートです。スープは製氷皿に入れて凍らせてストックしておきます。スープを取ったお野菜はママパパのお味噌汁にします♪ このこのまんま -
-
-
-
-
野菜スープ☆今ある野菜をどんどん入れて! 野菜スープ☆今ある野菜をどんどん入れて!
スープの素をベースに、今あるやさいをどんどん入れていくスープ。ジャガイモ、キャベツ、たまねぎ、にんじんを入れてみました。 BistroMiti -
オカズ野菜スープ(新じゃがキャベツ人参) オカズ野菜スープ(新じゃがキャベツ人参)
旬の新じゃがとキャベツと人参を使った簡単な具だくスープオカズなスープ野菜の甘味=旨味野菜の素朴さを大切に… ★アラレ×テン㏇★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853515