ふわふわもちもちの生食パン

ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312

耳までふわもちの生食パンです。蜂蜜が入っているので優しい甘みがあります。そのまま食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
余っていた生クリーム消費のため、食パンに利用してみました。耳までふわふわもちもちで、そのまま食べるのが一番おすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 20g
  3. 4g
  4. 牛乳 120cc
  5. 生クリーム 60cc
  6. 蜂蜜 大さじ1
  7. ドライイースト 6g
  8. バター 25g
  9. ニラオイル(なくても可) 12~15滴

作り方

  1. 1

    材料は常温に戻しておく。粉類は全て混ぜ合わせておく。牛乳、生クリーム、蜂蜜、バニラオイルは合わせておく。

  2. 2

    粉類に牛乳、生クリーム、蜂蜜入りの液を加えて、粉っぽさがなくなるまでまとめる。

  3. 3

    纏まってきたら常温に戻したバターを加え、艶が出るまで力強く捏ねる。

  4. 4

    一次発酵→生地をボールに入れ、ラップをし、一時間ほど発酵させる。

  5. 5

    一次発酵終了後、余分なガス抜きをし、生地を二つに分けて丸める。ベンチタイム10~15分ほどとる。

  6. 6

    成形→綿棒で細長く伸ばし、くるくると巻いて形を作る。

  7. 7

    型に生地を入れる。二次発酵→30分ほど。乾燥防止のためラップをかけるか、濡れ布巾などで覆う。

  8. 8

    オーブンを180度で余熱しておく。

  9. 9

    二次発酵終了後、生地は2倍まで膨らむ。180度で25分ほど焼く。

  10. 10

    焼きあがったらすぐに型から外し、乾燥防止のためキッチンペーパーを巻いておく。余熱が取れたら切り分ける。

コツ・ポイント

生地は乾燥に弱いので、発酵やベンチタイムを取るときは必ずラップか濡れ布巾を被せておくこと。型にオーブンシートを使わない場合は、薄くバターを塗っておくこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312
に公開
初めまして、ちょび髭男爵と申します。休みの日のお昼に作ってるレシピを少しずつ上げています。食べたいものを作っているので主菜~デザートまで幅広く作っていこうかなと思っています。参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ