焼サバの柚酢寿司

Naradonna
Naradonna @cook_40321254
Japan

夏の暑い時期に柑橘系のさわやかな酸味が食欲をそそります♡寿司酢の代わりに米酢に変えるか、ALL柚酢でもOKです。
このレシピの生い立ち
30年以上前に四国出身の叔母に教わったレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごはん 約1合
  2. サバ 一切れ
  3. 柚酢(市販品) 大さじ2
  4. 寿司酢(かんたん酢) 大さじ2
  5. 白ゴマ 適量
  6. みょうが 適量
  7. 生姜の甘酢漬け(なければ土生姜) 適量
  8. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    ごはんを水加減控えめに炊く

  2. 2

    炊いている間の時間を利用して焼いたサバを指でほぐしながら小骨を取り除いておく。

  3. 3

    炊き上がったごはんに、市販の寿司酢と柚酢をかけたら、ヘラで切るように混ぜ、冷めるまで置いておく。

  4. 4

    2を3に入れ、白ゴマ、みょうが、生姜の千切り混ぜる。

  5. 5

    4を盛り付けたら、千切りした大葉を天盛りに盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

・焼アジでもおいしいです。
・後で酢を混ぜるので、水加減は控えめに
・柚は果実をしぼってもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Naradonna
Naradonna @cook_40321254
に公開
Japan
自分で手がけるネコヒタイ菜園で作った農薬不使用野菜を中心に、素材から料理するのを軸にしてます。ダシがらなどは大地に戻して循環。あまった食材やリメイク、そして何より、さしすせその本物の調味料に重きをおいて料理してます。保存食&常備菜づくりも季節のFoodishworkです。
もっと読む

似たレシピ