保育園のカレー

藤枝市保健センター
藤枝市保健センター @FujiedaCity

★保育園レシピ★保護者からも「作り方教えて!」とお声をいただくことが多いメニューです。りんごやスキムミルクが隠し味♡
このレシピの生い立ち
保育園で提供しているメニューです。

保育園のカレー

★保育園レシピ★保護者からも「作り方教えて!」とお声をいただくことが多いメニューです。りんごやスキムミルクが隠し味♡
このレシピの生い立ち
保育園で提供しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども2人+大人2人分
  1. 豚こま切れ肉 135g
  2. じゃがいも 1.5個
  3. たまねぎ 1個
  4. にんじん 1/3本
  5. りんご 1/12個
  6. グリンピース 大さじ1
  7. カレールウ 54g
  8. スキムミルク 大さじ2強
  9. ケチャップ 大さじ1弱
  10. ウスターソース 小さじ2/3
  11. 油(炒め用) 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。玉ねぎはスライスにする。豚肉は大きいようであれば
    食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    りんごをすりおろしておく。

  3. 3

    鍋に油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら、豚肉を加え、炒める。

  4. 4

    じゃがいもと、にんじんを加え、ざっと炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、ひたひたの水を加え、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    一度火を止め、カレールウ、ケチャップ、ウスターソース、りんごのすりおろしを加え、混ぜ溶かす。

  7. 7

    ルウが溶けたら、再び火にかけ、水で溶いたスキムミルクを加えて10分以上煮込む。

コツ・ポイント

大きな鍋で煮込む保育園のカレーは特に美味しいようです。
ご家庭でたくさん作った際には冷蔵庫で保管し、加熱する際は、よくかき混ぜながら加熱してくださいね。(食中毒予防)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤枝市保健センター
に公開
藤枝市健康推進課(保健センター)の公式キッチンです。管理栄養士の作った調理実習のレシピや地元の食材を使ったおいしいレシピを紹介しています。めざそう❣健康・予防 日本一 ふじえだ☆☆藤枝市公式HP☆☆https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ