生姜が薫る とろとろナスの揚げ浸し

6ばば @cook_40296672
夏野菜のナスを大量消費。ナスはとろとろ。生姜が薫る和風味です。出来立てをそのまま食べても冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でナスがたくさん取れたので大量消費したくて作りました。とろとろのナスと生姜の薫る和風味がとても美味しく孫達も喜んで食べてくれてます。揚げたナスは熱湯を回しかけるひと手間で更に美味しく。生姜好きの方は是非追い生姜を。苦手な方は抜いて。
生姜が薫る とろとろナスの揚げ浸し
夏野菜のナスを大量消費。ナスはとろとろ。生姜が薫る和風味です。出来立てをそのまま食べても冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でナスがたくさん取れたので大量消費したくて作りました。とろとろのナスと生姜の薫る和風味がとても美味しく孫達も喜んで食べてくれてます。揚げたナスは熱湯を回しかけるひと手間で更に美味しく。生姜好きの方は是非追い生姜を。苦手な方は抜いて。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切り
皮目に切り込みを入れる - 2
5分ほど水にさらしアクを抜いたら
水気をキッチンペーパーなどで
拭き取っておく - 3
*の調味料を混ぜ合わせ
漬けだれを作っておく - 4
②のナスを170〜180℃の油で
3〜4分ほど揚げる - 5
揚がったナスを③の漬けだれに漬ける
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす - 6
器に盛り
追いおろし生姜をのせて完成 - 7
#トロトロなす
#揚げ浸し
#生姜薫る
#冷やして美味しい
コツ・ポイント
揚げたナスを漬ける前に熱湯を回しかけ余分な油を落とすと油っぽさを控えられます。生姜好きの方は是非追い生姜をのせて。苦手な方は生姜抜きでも大丈夫です。生姜の量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡~単♪ナスの揚げ浸し めんつゆで簡~単♪ナスの揚げ浸し
ショウガに大葉の香りがたまらない一品♪これを食べなきゃ夏が始まらない♪食欲のない時でも冷やしたおナスがツルンとおいしぃ~ ♡ほのか♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862516