作り方
- 1
きゅうりは5mm〜1cm程度に輪切りする。塩もみしておいておく。
- 2
生姜は千切り。
鷹の爪は種を取り輪切り。 - 3
耐熱容器に調味料を入れ、水気をしっかりとったきゅうり、生姜と鷹の爪もいれる。
- 4
ラップをして600wの電子レンジで4分程度加熱し、混ぜる。
- 5
冷めたら冷蔵庫へ( *´꒳`*)
コツ・ポイント
調味料半量でも美味しく作れました!
2本だと味が濃くなってしまうかもしれないので
いい感じに浸かったら取り出すことをオススメします!!
似たレシピ
-
きゅうりのキューちゃん風、電子レンジで きゅうりのキューちゃん風、電子レンジで
きゅうりをお湯で茹でるより電子レンジで加熱するほうが簡単だと思います。7/8追記:残った調味液を再利用できます!Hiro312
-
-
-
-
-
超簡単!絞らないQちゃん きゅうり消費 超簡単!絞らないQちゃん きゅうり消費
絞るのが大変!調味料が凄い減る!この二点を改善する、放置で簡単Qちゃん漬け。塩不要・みりん不使用でも長持ちする保存食出来ました。シーナス·ケニー
-
-
-
-
レンジで簡単!きゅうりのキューちゃん漬け レンジで簡単!きゅうりのキューちゃん漬け
レンジ調理なのですぐ浸かり待ち時間も短縮でき、生姜が効いているので食欲が増しご飯も進むので夏バテ予防にぴったり!! 鈴木美鈴 -
-
(Qちゃん風)パリパリキュウリの漬物 (Qちゃん風)パリパリキュウリの漬物
パリパリ感や塩っぱさを調節できる先輩レシピを参考に分量を大さじで統一、同じ大さじで使う順番での材料の掲出順も考えました エグさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862574