付け合わせに♪レンチン・蒸しキャベツ

秋桜畑 @cook_40299570
ローストポーク、牛ステーキなど、肉料理や魚のムニエルなどの付け合わせに。簡単なのにおいしくていくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
レストランで食べた「焼きキャベツ」、レンチンでできると思い、試してみたら付け合わせにぴったりのものができました。
付け合わせに♪レンチン・蒸しキャベツ
ローストポーク、牛ステーキなど、肉料理や魚のムニエルなどの付け合わせに。簡単なのにおいしくていくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
レストランで食べた「焼きキャベツ」、レンチンでできると思い、試してみたら付け合わせにぴったりのものができました。
作り方
- 1
小さ目のキャベツや外葉を3〜4枚使った後のキャベツは、写真のように半分に切り、さらに4等分に切る。大き目なら6等分に。
- 2
芯の部分は切り取る。
- 3
耐熱容器に入れ、ゆったりとラップをかけ、600ワットのレンジなら8分〜12分チン。
- 4
レンチンの時間は、小さ目の新キャベツ4切れなら8分。普通のキャベツなら長めに、また、量やお好みにより増減する。
- 5
形がくずれないようにフライ返しで皿に盛り付け、矢印の方向に葉の隙間に入るように少量のオリーブオイルとしょうゆをかける。
- 6
写真は豚のチーズはさみソテーの付け合わせ。
- 7
ステーキのように、肉にソースをかけるものは、そのソースをキャベツにもかけても良い。
コツ・ポイント
コツは特にありませんが、レンチン時間はお好みで調節してください。味付けも、塩こしょう、クレイジーソルト、溶かしバターしょうゆなど、なんでも合うと思いますが、一押しはオリーブオイルと少量のしょうゆです。
似たレシピ
-
-
-
-
付け合わせに!ロメインレタスの炒め物 付け合わせに!ロメインレタスの炒め物
魚料理・肉料理の付け合わせに加熱したロメインレタスを!加熱することによって量が減ったようになり、たくさん食べられます。 ジロにゃあ -
-
-
-
-
-
付け合わせ!レンチンじゃがいもカレー焼き 付け合わせ!レンチンじゃがいもカレー焼き
ハンバーグやステーキ、ムニエルやパン粉焼きなど魚料理の付け合わせに便利です。オリーブオイルで少しはヘルシーかな?? かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867347