市販のルーにちょいプラス、お家カレー

nakanaka11
nakanaka11 @cook_40168096

いつも食べている市販のルーに、家にある材料をプラスアルファしてコクのあるお家カレーにしてみました
このレシピの生い立ち
市販のルーにちょっと飽きてしまった、でも本格的なカレーを作るのは面倒、ってことでつくりました

市販のルーにちょいプラス、お家カレー

いつも食べている市販のルーに、家にある材料をプラスアルファしてコクのあるお家カレーにしてみました
このレシピの生い立ち
市販のルーにちょっと飽きてしまった、でも本格的なカレーを作るのは面倒、ってことでつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 豚肉 150g
  2. 玉ねぎ 中玉1個
  3. にんじん 1本
  4. しめじ 1/4株
  5. ニンニク 1片
  6. じゃがいも 中玉2個
  7. 適量
  8. 市販ルー 4皿分
  9. 福神漬のつゆ 1袋分

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさ、玉ねぎは薄くスライス、にんじんは半月切り、しめじはそのまま、ニンニクはみじん切りにします

  2. 2

    じゃがいもは4分の1に切って煮崩れしないよう別の鍋で茹でておきます(スッと串が通るまで)

  3. 3

    フライパンに適量油を敷き、ニンニクを入れ香りがしてきたら、玉ねぎを入れ中火で飴色になるまで炒めます

  4. 4

    飴色になった玉ねぎを丸くフライパンの縁に寄せ、油を少量足して真ん中に豚肉を入れ、火が通るまで炒めます

  5. 5

    にんじん、しめじをいれ、よく炒めます

  6. 6

    水を500ml入れ、中火で約15分煮込みます

  7. 7

    にんじんを串を刺して煮えたことを確認したら、火を止めて市販のルーと茹でておいたじゃがいもを入れ、弱火で5分ほど煮込みます

  8. 8

    最後に福神漬のつゆを入れ、混ぜ合わせて出来上がり

コツ・ポイント

ニンニクと福神漬のつゆを入れることで市販のルーにコクがでます。玉ねぎを炒める時はあまり混ぜず動かさないほうが早く飴色になります。じゃがいもは別茹でなので大きめに切って食べ応えをアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nakanaka11
nakanaka11 @cook_40168096
に公開
雑穀がスキです♪
もっと読む

似たレシピ