ピーマンと牛肉のまぜごはん

津山市
津山市 @tsuyama_city

炊いたごはんに炒めたピーマンと牛肉を混ぜるだけ! 牛肉のうま味で調味料が少なくても味が決まります。
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさん食べたいと考えたレシピです。

ピーマンと牛肉のまぜごはん

炊いたごはんに炒めたピーマンと牛肉を混ぜるだけ! 牛肉のうま味で調味料が少なくても味が決まります。
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさん食べたいと考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ごはん 2合分
  2. ピーマン 6個(200g)
  3. 牛こま切れ肉 120g
  4. ごま 小さじ2
  5. A しょうゆ 小さじ4
  6. A 白いりごま 大さじ2
  7. A 豆板醤 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切り、横にせん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して牛肉を炒める。

  3. 3

    ②にピーマンを加えてさらに炒めAで調味し、ごはんに加えて混ぜる。

コツ・ポイント

ピーマンは横にせん切りにすると混ぜやすいです。豆板醤は好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ