麻婆メロン(麻婆茄子風)

共のごはん和
共のごはん和 @cook_40351979

共和町地域おこし協力隊食の支援員(栄養士)が摘果メロン(共和町産)のおいしい食べ方をご提案✨
このレシピの生い立ち
共和町産のものを知ってもらうきっかけつくり!
摘果メロンはメロンの赤ちゃんです!
生で食べると胡瓜のような感じで火を入れると茄子のような味がします!
てっかメロンや、すぐりメロン、子メロンなどと呼ばれているようです

麻婆メロン(麻婆茄子風)

共和町地域おこし協力隊食の支援員(栄養士)が摘果メロン(共和町産)のおいしい食べ方をご提案✨
このレシピの生い立ち
共和町産のものを知ってもらうきっかけつくり!
摘果メロンはメロンの赤ちゃんです!
生で食べると胡瓜のような感じで火を入れると茄子のような味がします!
てっかメロンや、すぐりメロン、子メロンなどと呼ばれているようです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 摘果メロン (大きめ) 2個(660g)
  2. 大さじ2
  3. 白ネギ 1/2本
  4. 生姜(チューブ) 5cm
  5. にんにく(チューブ) 2cm
  6. 豚挽肉 150g
  7. ◎酒 大さじ2
  8. ◎濃口醤油 大さじ1
  9. ◎甜麺醤 大さじ1
  10. ◎豆板醤 小さじ1
  11. ◎鶏がらスープ(粉末) 小さじ1
  12. 250g
  13. ◎砂糖(甜菜糖) 小さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. ごま ひと回し

作り方

  1. 1

    摘果メロンは皮をむき種を取り
    大きめに乱切りにする。

  2. 2

    ◎をあわせておく。

  3. 3

    フライパンに少し多めの油をひき摘果メロンを入れ蓋をし蒸し焼きにする。

  4. 4

    火が通ったらキッチンペーパーで油をとり、皿に取り出す。

  5. 5

    フライパンに白ネギ、ニンニク、生姜を入れ炒め、香りが出たら挽肉をいれ炒める。

  6. 6

    挽肉に火が通ったら◎を入れ一煮立させる。摘果メロンを戻し少し似る。

  7. 7

    火を止め水溶き片栗粉を入れまぜて、再度火にかけ仕上げにごま油をひと回しして味を見る。

  8. 8

    お皿にサニーレタスをしき、盛りつけし完成

コツ・ポイント

本日の共和町産
・摘果メロン
・サニーレタス

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
共のごはん和
共のごはん和 @cook_40351979
に公開
北海道岩内群共和町の地域おこし協力隊 食の支援員(栄養士)が、共和町のおいしいもの、旬のものを料理。また共和町で食べられてる家庭料理を学ぶ企画!※あくまで「きょうの(今日の)(共の)味」であり、明日はもしかしたらちょっと違うかも、、
もっと読む

似たレシピ