**ねずみん家の冷凍出来るカレー**

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

暑くなるこの季節によく作ります!傷みやすいジャガイモは、入れないので 冷凍も可能なカレーです!残っている野菜全員集合~
このレシピの生い立ち
暑くなるとカレーが、食べたくなりますが 傷みやすくなってしまい 気を使います。そこで ジャガイモを入れないで 冷凍出来るカレーを作るようになりましたぁ~余ったら 保存袋に入れて冷凍しちゃいます!

**ねずみん家の冷凍出来るカレー**

暑くなるこの季節によく作ります!傷みやすいジャガイモは、入れないので 冷凍も可能なカレーです!残っている野菜全員集合~
このレシピの生い立ち
暑くなるとカレーが、食べたくなりますが 傷みやすくなってしまい 気を使います。そこで ジャガイモを入れないで 冷凍出来るカレーを作るようになりましたぁ~余ったら 保存袋に入れて冷凍しちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. ・塩 コショウ 少々
  3. 玉ねぎ 2個
  4. 人参 1本
  5. ズッキーニ 1/2本
  6. セロリ 10cmほど
  7. ニンニク 一かけ
  8. トマト 1個
  9. しめじ(今回は、冷凍したもの) 1株
  10. 規定量より少なく
  11. カレールー 1/2箱
  12. 油(炒め用) 大さじ1杯
  13. バター 10g

作り方

  1. 1

    今回は、玉ねぎ 人参 ズッキーニ しめじをメインに …お好みの大きさにカットします!しめじは、冷凍したものを使用

  2. 2

    ニンニク セロリは、みじん切り…

  3. 3

    トマトは、サイコロ状にカットします!

  4. 4

    鶏モモ肉は、一口大にカットして 塩 コショウで 下味を付けておきます。

  5. 5

    厚手の鍋に油を引いて ニンニク セロリを入れたら弱火で香を 出すまで炒める。

  6. 6

    香りが出たところで 鶏肉を入れて炒めましょう~

  7. 7

    お肉の色が変わったら 玉ねぎ 人参 ズッキーニ ローリエを入れて炒めます!野菜が半透明になるまで~

  8. 8

    先ほどのトマト 冷凍したしめじを入れて 蓋をして弱火で蒸し煮にします!約5~6分ほど~水分が 出るまで…

  9. 9

    水を規定量より少なく入れて(我が家では、100㏄減らしました)コトコト煮込みます!

  10. 10

    人参が 柔らかくなったら 火を止めて ルーを割り入れ 蓋をして 10分ほど待ちます。こんな感じです!

  11. 11

    火を点ける前に お玉などで混ぜて 完全にルーが 溶けたら 初めて火を点け とろみが出るまで煮込み 仕上げに落としバター

  12. 12

    落としバターが、溶けたら 完成です!

コツ・ポイント

お好みの野菜何でもOK! ただし ジャガイモは、使用しません。自分だけのオリジナルカレーを作って下さい~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ