小松菜とコーンのチヂミ!じゃが芋で♪

京たまご
京たまご @kotama12

小松菜たっぷりのチヂミです!甘いコーンもこんがりと♡小麦粉不使用!じゃが芋と片栗粉で出来ます♪
このレシピの生い立ち
小松菜を沢山頂いたので、チヂミに沢山入れました!小麦粉摂取をなるべく控えてるので、じゃが芋を使ってもちもち食感に仕上げました!
コーンがこんがりとして美味しいですよ♪

小松菜とコーンのチヂミ!じゃが芋で♪

小松菜たっぷりのチヂミです!甘いコーンもこんがりと♡小麦粉不使用!じゃが芋と片栗粉で出来ます♪
このレシピの生い立ち
小松菜を沢山頂いたので、チヂミに沢山入れました!小麦粉摂取をなるべく控えてるので、じゃが芋を使ってもちもち食感に仕上げました!
コーンがこんがりとして美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2束
  2. コーン 大さじ4(70g)
  3. じゃが芋 1個
  4. 1 個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ●酢 大さじ1
  7. ごま 数滴
  8. ●醤油 大さじ1
  9. 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は5㎜幅に切ります。葉の部分は縦にも5㎜幅に切って細かく切ります。

  2. 2

    じゃが芋は皮をむいて、すりおろします。卵・片栗粉とあわせ混ぜます。

  3. 3

    水気をよくきった小松菜・コーンをくわえて混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、生地を流します。

  5. 5

    生地がかりかりと焼けてきて、フライパンをゆすって動けばひっくり返します。一度お皿に出してからひっくり返すとやりやすいです

  6. 6

    焼けたら取り出す前に、ごま油を少し生地にたらして香りをつけます。

  7. 7

    両面こんがり焼ければ完成です♪●印をあわせたタレで召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

小松菜の水気はよくきって下さい。
お皿に取り出してから、ひっくり返すとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ