濃厚トマトソースパスタ。

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

自分好みのトマトソースが
やっと出来たかなー♡
濃厚でパスタに絡みやすく、
最後までつゆだくでおいしい♪♪
このレシピの生い立ち
トマト缶のソースは、どんなに試行錯誤をしても味に変化がないような気がしてて。ミネストローネを作る時はトマトピューレ派なので、思い付いて作ってみたら、なかなか好評でした。

濃厚トマトソースパスタ。

自分好みのトマトソースが
やっと出来たかなー♡
濃厚でパスタに絡みやすく、
最後までつゆだくでおいしい♪♪
このレシピの生い立ち
トマト缶のソースは、どんなに試行錯誤をしても味に変化がないような気がしてて。ミネストローネを作る時はトマトピューレ派なので、思い付いて作ってみたら、なかなか好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200gくらい
  2. にんにくのみじん切り 1から2欠片
  3. 赤唐辛子の小口切り 適量(小さじ半分くらい)
  4. ピーマン 半分
  5. 玉ねぎ 4分の1個
  6. ベーコン 1枚
  7. オリーブオイル 適量
  8. トマトピューレ 1本(200g)
  9. コンソメ 1個
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. 白ワイン(あれば 大さじ2
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. 500cc
  15. 粉末バジル 適量
  16. あさりいかえび 欲しい量
  17. 白ワイン 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎはスライス、ベーコンは細切り、ピーマンも縦に細切りにします。

  2. 2

    えび、いか、あさりは
    白ワインで蒸して器に取っておきます。

  3. 3

    フライパンなどにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくのみじん切りと玉ねぎ、ベーコンを炒めます。

  4. 4

    炒めたら水、トマトピューレ、コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、白ワイン、砂糖を入れて、とろみがつくまで煮ます。

  5. 5

    いい感じにとろみが付いてきたら、ワイン蒸しした具材、ピーマン、バジル粉末を入れて、ソースの完成です。

  6. 6

    自分の好み加減に茹でたパスタに絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

海鮮の味がソースに邪魔しないように後入れにします。少しのピーマンがアクセントになっています。煮込むだけなので簡単です。海鮮は、入れなくてもいいです。ウィンナーやチキンも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ