夏から秋のカラフル揚げびたし

川西母さん@広島三次 @cook_40352775
夏バテしそうな季節に、華やかなカラーのお料理で元気をいただいちゃいましょう。畑で次々に実る野菜たちも出番を待っとるよ。
このレシピの生い立ち
『毎日作りたくなる!郷土ごはん』
三次市川西版<夏・秋>より。
川西の味を伝え残そう!と聞き取りを行い、若い世代の人たちが日々作りたくなるレシピにアレンジ☆
なつかしくて新しい「郷土ごはん」が誕生♡
フードプロデューサー平山友美さん監修!!
夏から秋のカラフル揚げびたし
夏バテしそうな季節に、華やかなカラーのお料理で元気をいただいちゃいましょう。畑で次々に実る野菜たちも出番を待っとるよ。
このレシピの生い立ち
『毎日作りたくなる!郷土ごはん』
三次市川西版<夏・秋>より。
川西の味を伝え残そう!と聞き取りを行い、若い世代の人たちが日々作りたくなるレシピにアレンジ☆
なつかしくて新しい「郷土ごはん」が誕生♡
フードプロデューサー平山友美さん監修!!
作り方
- 1
南蛮酢の材料を鍋に入れ、沸騰したら火を止めて冷ましておきます。
- 2
180℃の油で野菜を素揚げします。
- 3
揚げたてを、1の南蛮酢に漬け込んだら、出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は、ピーマン、ししとう、とうもろこし、きゅうり、じゃがいもなど、畑にあるものを使って作っとるよ。冷蔵庫に入れておけば2日間くらい食べられるから便利。お弁当に入れても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876004