黒ごまジャージャー麺

カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087

冷たい麺に濃厚な肉味噌が絡んで美味しい一品。肉味噌にねりごまを加えることでコクがアップし、濃厚さが増しますよ!
このレシピの生い立ち
夏におすすめのアレンジ麺レシピをご紹介します。

黒ごまジャージャー麺

冷たい麺に濃厚な肉味噌が絡んで美味しい一品。肉味噌にねりごまを加えることでコクがアップし、濃厚さが増しますよ!
このレシピの生い立ち
夏におすすめのアレンジ麺レシピをご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 白ネギ 1本
  4. たけのこ水 1/4個
  5. しいたけ 2枚
  6. きゅうり 1本
  7. 甜麵醬 大さじ3
  8. 黒ねりごま 大さじ1
  9. おろしにんにく 小さじ1/2
  10. おろししょうが 小さじ1/2
  11. 純正ごま 大さじ1/2
  12. <A>
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  14. 300ml
  15. しょうゆ 大さじ1
  16. 砂糖 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. <水溶き片栗粉>
  19. 片栗粉 小さじ2
  20. 大さじ1

作り方

  1. 1

    中華麺はゆでて水で冷やし、水を切っておく。

  2. 2

    きゅうりは千切りする。

  3. 3

    白ネギは青い部分を切り落とし、3㎝を千切りにして白髪ねぎ作る。
    残りの部分はみじん切りにする。

  4. 4

    たけのこの水煮・しいたけをみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンに純正ごま油をひき、豚ひき肉・おろしにんにく・おろししょうがを炒める。

  6. 6

    5の豚ひき肉にある程度火が通ったら1の白ネギのみじん切り、2を加え炒める。

  7. 7

    6に甜麵醬を加えて炒める。

  8. 8

    7に合わせておいた<A>を加え、3分程度煮詰める。

  9. 9

    8に黒ねりごまを加え、肉みその完成。

  10. 10

    9に水溶き片栗粉でとろみをつける。

  11. 11

    皿に1の麺を盛り、2のきゅうり、10の肉みそ、3の白髪ねぎを盛りつけて完成。

コツ・ポイント

今回はお子さまも食べられるように辛味をつけませんでしたが、お好みで7で豆板醤を小さじ1程度加えるか、9でラー油を小さじ1加えても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087
に公開
ごまの原料から製品ごまになるまでをしっかり情報管理し、安全でおいしいごまをお届けします。いいことづくしのごまパワーを毎日の食卓に!「白ごま」「黒ごま」「金ごま」等のごまの色の違いと「いりごま」「すりごま」「ねりごま」など加工の違いをうまく使った調理法でおいしいごま料理をご紹介していきます。ホームページ https://www.katagi.co.jp
もっと読む

似たレシピ