simpleな茄子の生姜焼き

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

夏の副菜にぴったり。とてもsimpleな茄子の生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
夏茄子は水分多めであっさりしているので、夏の薬味最強アイテム生姜と大葉活用し、食欲が落ちても、さらっと食べられる茄子料理に仕上げました(^^)

simpleな茄子の生姜焼き

夏の副菜にぴったり。とてもsimpleな茄子の生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
夏茄子は水分多めであっさりしているので、夏の薬味最強アイテム生姜と大葉活用し、食欲が落ちても、さらっと食べられる茄子料理に仕上げました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中サイズ6本分
  1. 小匙1/2
  2. 茄子 中サイズ6本
  3. ゴマ 大匙1/2×2
  4. 片栗粉 大匙1/2
  5. 生姜 2cm角
  6. 醤油 大匙1
  7. 大葉 10枚
  8. 原液めんつゆ 大匙1

作り方

  1. 1

    トラ模様に皮を剥き、★長さ6〜7cm、1.5cm角状になるように切りました。塩水でガシガシ洗います

  2. 2

    熱したフライパンにゴマ油大匙1/2敷き、火を止めてスタンバイ★茄子は水気を切って、ゴマ油大匙1/2、片栗粉を絡ましておく

  3. 3

    フライパンに投入し、強火点火。ジュウジュウ音がしたら★中火にして5分蒸し焼き

  4. 4

    ★半透明になりとろっとしたら、火を消す

  5. 5

    ★生姜を多めにすり入れ、醤油を回しかける(下味程度)

  6. 6

    ★大皿等に移してからめんつゆを回しかけ、大葉散らして完成です

  7. 7

    出来上がり、長さ6cm、1〜1.5cmの角状がとても食べやすく感じました(^^)

コツ・ポイント

★がポイントです
茄子は調味液を入れると水分が流出するので、火を止めてから加えると水ぽくなるのを防げます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ