ナス、トマト、ズッキーニの中華炒め

めりっさ8438
めりっさ8438 @cook_40350852

なすといえばコレ!
彩り豊かなナス、トマト、ズッキーニを炒り卵とともに中華炒めに!
このレシピの生い立ち
暑い夏でも食べやすい炒め物をと考えたのがきっかけ。
ナス、ズッキーニの食感
トマトの酸味が食欲をそそります!

ナス、トマト、ズッキーニの中華炒め

なすといえばコレ!
彩り豊かなナス、トマト、ズッキーニを炒り卵とともに中華炒めに!
このレシピの生い立ち
暑い夏でも食べやすい炒め物をと考えたのがきっかけ。
ナス、ズッキーニの食感
トマトの酸味が食欲をそそります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 2本(200gほど)
  2. トマト 2個
  3. ズッキーニ 1本(200gほど)
  4. 3個
  5. ごま 大さじ4
  6. にんにくチューブ 小さじ2
  7. ウェイパー 小さじ2~3(お好みで)

作り方

  1. 1

    ナズ、ズッキーニを食べやすいサイズに切っておく

  2. 2

    トマトはへたを取り1cm角に切る

  3. 3

    生卵を溶き
    塩小さじ2を加え混ぜ合わせておく

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ2を熱し
    3で準備した溶き卵で炒り卵を作り別皿にとっておく

  5. 5

    再度フライパンにごま油大さじ2を熱し
    ズッキーニ>ナスの順に炒め火を通す

  6. 6

    火が通ったら4で準備した炒り卵を入れ
    崩しながら混ぜる
    卵がある程度崩れたら味覇を加え味を全体になじませる

  7. 7

    2で準備したトマトを加え、トマトの形を崩さないように混ぜ合わせて全体になじませる

  8. 8

    トマトには熱が通る程度でOK!

コツ・ポイント

ナスは比較的熱が通りやすいので
ズッキーニを先に火を通しておくと
ナスの食感がある程度残りおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めりっさ8438
めりっさ8438 @cook_40350852
に公開
料理大好き男性が自分が作ったレシピをまとめておくために始めました。備忘録的な形でレシピを書くことが多くなります。
もっと読む

似たレシピ