作り方
- 1
ゴーヤ、玉ねぎ、豚バラを同じ大きさに切る
- 2
ごま油とサラダ油のブレンドをフライパンに入れる。※豚バラから油出るので少量でOK
- 3
豚バラが半分火が通ったら、固い順で入れる。今回はゴーヤ→玉ねぎ※同時でも可
- 4
フライパンに塩コショウを一回り半くらい入れる。塩コショウした卵を回し入れ少し固まったらかき混ぜる
- 5
醤油で香り付けして完成。※酢を入れると腐りにくくなる
コツ・ポイント
豆腐は水が出てしまうので弁当用の場合は入れない。家用で豆腐入れる場合はレンジでチンして水切りする。※豆腐に火が通る時間の短縮
肉を最初に炒めるのは風味を出すため
似たレシピ
-
お弁当用に♪高野豆腐でゴーヤチャンプル お弁当用に♪高野豆腐でゴーヤチャンプル
お弁当で豆腐だと傷み易いし、時間が経つと水分が出てきてしまうので、高野豆腐を使ってみました♪ Fruits Kettle -
ゴーヤチャンプルー【絶妙】【苦くない】 ゴーヤチャンプルー【絶妙】【苦くない】
ゴーヤが苦手なお子様でも絶対食べれます!ポイントは塩揉みして水分を出しておく事。一緒に苦味も出ていきますよ! ざきっちん -
ゴーヤチャンプルー風おつまみの2種類 ゴーヤチャンプルー風おつまみの2種類
ゴーヤチャンプルーって時間が経つと水分が出てきちゃうので、お弁当やおつまみに良い物を作ってみた。冷えても美味しいですよ。 フゥディー -
-
-
超簡単★ゴーヤチャンプル★めんつゆだけ! 超簡単★ゴーヤチャンプル★めんつゆだけ!
豚肉ではなくスパムでも絶品!!スパムを使うときはお豆腐と同じで先に焼いておく事!こんがり目が美味しいよ!★お弁当にも最適 みちゃ*新米ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880122