トマトとアンチョビの冷製パスタ-レシピのメイン写真

トマトとアンチョビの冷製パスタ

てっつん主夫クッカー
てっつん主夫クッカー @cook_40297044

さっぱり味で夏暑い日に食べてほしいつめたい麺。ちょっとしたコツが美味しくします。
このレシピの生い立ち
いろんなYouTube動画を見て、美味しくなるコツを盗み、自分なりの味にしました。

トマトとアンチョビの冷製パスタ

さっぱり味で夏暑い日に食べてほしいつめたい麺。ちょっとしたコツが美味しくします。
このレシピの生い立ち
いろんなYouTube動画を見て、美味しくなるコツを盗み、自分なりの味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ソース
  2. 小さじ0.5
  3. きび砂糖 小さじ1
  4. トマト(ミニトマト) 半分(5個)
  5. アンチョビ 1枚
  6. ナンプラー 2~3滴
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. オレガノなど 少々
  9. パスタ凍める用
  10. 1.5%食塩水 適量
  11. 適量
  12. 1.4mmスパゲッティ 70g
  13. 仕上げ
  14. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    トマトを小さくカットして、大きめのボウルに入れ、きび砂糖小さじ1と塩小さじ1/2を入れて和え、5分置く。

  2. 2

    1に細かく刻んだアンチョビとナンプラー、オレガノ等のハーブとオリーブオイル大さじ2を入れてよくかき混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    1.4mmスパゲッティを1.5%程度の塩水で7分茹でる。茹で時間は表示の倍くらい長め。

  4. 4

    茹で上がった麺を流水で洗って、1.5%の氷水に入れて凍める。

  5. 5

    冷たくなったら、麺をザルで水切りし、更にペーパータオル等で麺の水分を拭き取る。

  6. 6

    2のボウルを冷蔵庫から出して、麺を入れてよく和えて、皿に盛り付けたら、完成。

コツ・ポイント

麺を凍めるときは、流水ですすいだ後、必ず食塩水に氷を入れたものでやる。こうすることで麺に塩味が付いて、ソースと合わせたときに味がボヤけない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てっつん主夫クッカー
に公開

似たレシピ