シンプルなひじき煮

やまぐち1234
やまぐち1234 @cook_40343624

シンプルな副菜ですが、ご飯にも良く合います。
このレシピの生い立ち
色々なレシピがあるひじき煮を、自分好みの味付けで仕上げました。

シンプルなひじき煮

シンプルな副菜ですが、ご飯にも良く合います。
このレシピの生い立ち
色々なレシピがあるひじき煮を、自分好みの味付けで仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 15g
  2. 油揚げ 1枚
  3. 人参 1/2本
  4. ごま 大さじ1
  5. だし汁 150cc
  6. 白だし 20cc
  7. しょうゆ 大さじ1.5
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは水に30分程つけて戻す。

  2. 2

    油揚げは熱湯をかけて余分な油を流してから短冊切りに、人参は5センチ程度の長さの細切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を敷き、油揚げと人参をしんなりするまで炒める。ひじきは水を切っておく。

  4. 4

    鍋にひじき、だし汁、白だし、しょうゆ、砂糖を加え、煮汁が少しだけ残るくらいまで煮詰める。

  5. 5

    粗熱が取れるまで置いたら完成。

コツ・ポイント

煮汁を少し残しておく事で、置いている時に汁を吸って味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまぐち1234
やまぐち1234 @cook_40343624
に公開
日々何となく作ってたものを、記録したいなぁと思い始めました。宜しくお願いします^_^
もっと読む

似たレシピ