
作り方
- 1
鍋にネギの青い部分、キャベツの芯、もやしを入れ火にかける
- 2
豚にタコ糸を巻き、塩胡椒を振りかける
- 3
先程の鍋に豚を入れ2時間煮込む。
※水は豚が浸るまで入れる - 4
醤油2、みりん風調味料1の割合でタレを作りすり下ろした生姜を入れ弱火で一煮立ちさせる
- 5
ジップロックに煮込んだ豚、タレを入れて10分程漬け込んだら完成
似たレシピ
-
-
-
イノシシ肉(ジビエ)のルーローハン イノシシ肉(ジビエ)のルーローハン
意外に簡単にできて、美味しいルーローハン!イノシシ肉で作るレシピを公開します。玉ねぎが無かったため、ネギを使いました。 やあちゃんす -
-
-
ふわっふわっだよ♪手作りがんもどき ふわっふわっだよ♪手作りがんもどき
がんもは手作りが美味しい♪たっぷり作って冷凍してねhttp://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中 デイジーdaisy -
-
-
簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
元ラーメン屋店長が教える昔懐かし味のチャーシューです。店で作っていたチャーシューを家庭でも作りやすいようアレンジしました Johnny0922 -
-
ホットクックで!トロプル豚バラ軟骨下茹で ホットクックで!トロプル豚バラ軟骨下茹で
グラム100円しない豚バラ軟骨は家計の味方!まとめて仕込んで冷凍しておけば、下処理不要のお肉として何にでも使えます♫ 肉球せんせい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20885428