サッパリ♪【豚とおかひじきの梅マヨ和え】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

豚肉とおかひじきで、大葉をたっぷりと加えた『梅マヨ和え』にしました。豚肉柔らか、おかひじきシャシャキです。

このレシピの生い立ち
豚しゃぶ用肉とおかひじきがあったので、『おかひじきの梅マヨ和え』と『豚しゃぶの梅マヨ和え』を
合わせちゃいました。どちらも梅マヨに合うので勿論美味しいんです。
たっぷりの大葉を盛って食べると更にサッパリして美味しいです。

サッパリ♪【豚とおかひじきの梅マヨ和え】

豚肉とおかひじきで、大葉をたっぷりと加えた『梅マヨ和え』にしました。豚肉柔らか、おかひじきシャシャキです。

このレシピの生い立ち
豚しゃぶ用肉とおかひじきがあったので、『おかひじきの梅マヨ和え』と『豚しゃぶの梅マヨ和え』を
合わせちゃいました。どちらも梅マヨに合うので勿論美味しいんです。
たっぷりの大葉を盛って食べると更にサッパリして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ばらしゃぶしゃぶ用肉 220g
  2. おかひじき 1袋(100g)
  3. 梅干し(ID 18465946)(叩く) 大2〜3個
  4. 大葉(粗微塵) 5枚
  5. ●マヨネーズ 大匙2.5
  6. 白炒りごま(軽く擦る) 大匙2
  7. きび糖(又は砂糖) 小匙2
  8. ●オイスターソース 小匙1/2
  9. ●醤油 小匙1/3
  10. 大葉(細切り) 3枚

作り方

  1. 1

    鍋に湯(分量外)を沸かし、煮立ったらおかひじきを加え1分茹でる。水に晒し、水気を絞って、3㎝長さに切る。

  2. 2

    豚肉は食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    1の鍋を軽く洗い、再び湯(分量外)を沸かす。煮立つ直前に2を加えてしゃぶしゃぶして、ほぼ火が通ったら火を止める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったらザルにあげ、そのまま冷ます。

  5. 5

    ボウルに梅干し・●を加えて混ぜ合わせる。1・4も加えて混ぜ合わせ、大葉(粗微塵)を加えて和える。

  6. 6

    器に盛り、大葉(細切り)を盛る。

  7. 7

    ※ 使用した【梅干し(ID 18465946)】です。

  8. 8

    ※ 【おかひじきのが梅マヨ和え(ID 20562402)】です。

  9. 9

    ※ 【豚しゃぶの梅マヨ和え(ID 18973281)】です。

コツ・ポイント

ごまは軽く擦って香りを出してから使用します。
梅干しは手作りの酸っぱい物を使用しています。蜂蜜漬け等甘い梅干しを使用する場合は、砂糖の量を減らして下さい。今回、梅干しを3個使用しました。
豚肉をしゃぶしゃぶした湯は、お味噌汁等に使用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ