山形の郷土料理 だしの冷奴

ニチニチ製薬株式会社
ニチニチ製薬株式会社 @cook_40321407

夏野菜をたっぷり刻んで昆布でとろみをつけるので、食欲のないときもつるっと食べられます。妊娠中のつわり時期におすすめです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されているのを見てから毎年暑い季節になると作ります。
昆布のとろみ成分のフコイダンは腸の働きを活性化させるので妊婦さんの便秘対策にもおすすめです。

山形の郷土料理 だしの冷奴

夏野菜をたっぷり刻んで昆布でとろみをつけるので、食欲のないときもつるっと食べられます。妊娠中のつわり時期におすすめです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されているのを見てから毎年暑い季節になると作ります。
昆布のとろみ成分のフコイダンは腸の働きを活性化させるので妊婦さんの便秘対策にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. きゅうり 2本
  3. 大葉 10枚
  4. ねぎ 1/3本
  5. とろ昆布 大さじ1
  6. めんつゆor白だし 大さじ5

作り方

  1. 1

    昆布以外の材料をみじん切りにする。

  2. 2

    昆布、めんつゆor白だしを混ぜる。

  3. 3

    平らにしてラップをして冷蔵庫に入れて2時間ほどで完成☆

コツ・ポイント

ごはんにかけたり、納豆とまぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニチニチ製薬株式会社
に公開
妊婦さんのための腸活レシピを公開中。インスタグラムでも料理写真を投稿しています!公式HP:http://www.nichinichi-phar.co.jp/
もっと読む

似たレシピ