ほんのり甘さとダシが美味い!ぶり大根

たろまる@料理メモ
たろまる@料理メモ @cook_40269389

ほんのり甘く、かつお出汁が効いたぶり大根です◎
しみしみ大根美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
天然ぶりが安かったのと、沖縄大宜味名産の大根があったので作ってみました!
煮崩れしないので、面取りも省略!楽チンでした(*´∀`*)

ほんのり甘さとダシが美味い!ぶり大根

ほんのり甘く、かつお出汁が効いたぶり大根です◎
しみしみ大根美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
天然ぶりが安かったのと、沖縄大宜味名産の大根があったので作ってみました!
煮崩れしないので、面取りも省略!楽チンでした(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 2/3
  2. 白米 一握り
  3. ぶりのアラ 2パック
  4. 水(煮る用) 1600cc
  5. 料理酒 100cc
  6. みりん 100cc
  7. 砂糖 大さじ3
  8. しょうゆ 300cc
  9. 鰹節 2〜3つまみ

作り方

  1. 1

    大根はお好みのサイズに切り、白米を入れた水で下茹でします。

  2. 2

    楊枝がすっと刺さったらボウルにあげて、残りのお湯にブリを入れ、霜降りします。

  3. 3

    ブリの色が白く変わったら、大根と同様ボウルに引き揚げ、水と調味料類を全て入れ、そこに大根達を戻す。

  4. 4

    15分ほど中火で煮込み、火を止めて放置。翌日にはしみしみに!

コツ・ポイント

大根は下茹ですることで味が入りやすくなります。その下茹でのお湯は霜降りに使えば無駄になりません!
味付けは大根からの水分も想定していますが、個体によっても違うと思うので、味見して調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろまる@料理メモ
に公開
テレワーク中心になってから、家での飯作りが趣味になってきました!せっかくなら継続しようと備忘のために残していきます(^^)
もっと読む

似たレシピ