じんわり美味しい♡鮭の南蛮漬け

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
甘酸っぱい餡とカリッ、ジュワッと旨味たっぷりの鮭の相性が◎
夏バテ気味の身体にしみわたる簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
我が家のお気に入りメニュー。夏バテしたときに食べるおかずです。
じんわり美味しい♡鮭の南蛮漬け
甘酸っぱい餡とカリッ、ジュワッと旨味たっぷりの鮭の相性が◎
夏バテ気味の身体にしみわたる簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
我が家のお気に入りメニュー。夏バテしたときに食べるおかずです。
作り方
- 1
玉ねぎ.ピーマン.にんじんを千切りする。
- 2
鮭は皮と骨を取り除き、塩コショウして片栗粉と小麦粉を合わせたものをまぶす。
- 3
フライパンに油を熱し、作り方2の鮭を弱火〜中火でじっくり加熱する。
表面がカリッとするまで揚げたら取り出す。 - 4
フライパンの油を拭き取り、千切りした野菜を炒める。
- 5
野菜に軽く火が通ったら、Aを加えてひとにたちさせBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 6
作り方5の餡に作り方3の鮭を漬ける。
すぐに食べても美味しいですが、半日程浸すとさらに◎ - 7
詳しい作り方の動画は
Instagram→@maron.kitchen
コツ・ポイント
◎鮭はうす塩の切り身を使用しています。
◎日持ちは冷蔵庫で2日程度。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894787