濃厚!トマト缶でトマトクリームシチュー

りんりんりなーこ @cook_40232988
豆乳に置き換えればヘルシーに、パンにもご飯にあうシチューです!トマトの酸味が夏らしくて美味しいです!
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わずに、トマトシチューが作りたくて考えました。クリームシチューよりは、爽やかにだけれども濃厚さは楽しめる!そんな一品になっています。
濃厚!トマト缶でトマトクリームシチュー
豆乳に置き換えればヘルシーに、パンにもご飯にあうシチューです!トマトの酸味が夏らしくて美味しいです!
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わずに、トマトシチューが作りたくて考えました。クリームシチューよりは、爽やかにだけれども濃厚さは楽しめる!そんな一品になっています。
作り方
- 1
にんじんは乱切り。じゃがいもは乱切りの後、5分ほど水にさらし、水気を切る。玉ねぎはくし切りに。
- 2
鶏モモ肉は一口大に切る。
- 3
鍋に、②の鶏モモ肉を皮めを下に入れて、両面焼き目がつくまで焼く。一度別皿に取り出す。
- 4
③を取り出した鍋に、野菜を全て入れ、玉ねぎが少し透明になるまで、炒める。鶏モモ肉を戻す。
- 5
薄力粉を満遍なく、ふるい入れて1.2分炒める。
- 6
Aの材料を入れ、途中でかき混ぜながら、弱火で蓋をして20分ほど煮込む。
- 7
バターを一欠片入れる。野菜が柔らかくなっていたら完成。仕上げに粉チーズとパセリを振って。
コツ・ポイント
•プチトマトを加えても鮮やかで美味しいです。(その場合には工程6の10分経過したあたりで加える)
•鶏胸肉や、豚こまでも美味しいトマトシチューができます。
•小さじ1程度の砂糖を加えても、甘味が増して美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!トマト缶でトマトクリームシチュー 超簡単!トマト缶でトマトクリームシチュー
ルーを使わないシチューなので、ヘルシーです!とろみは煮込めばとろとろになるので、好みでサラサラにも濃厚にもなりますよ! 食いしん坊バレリーナ -
-
-
食べるスープ『トマトクリームシチュー』 食べるスープ『トマトクリームシチュー』
トマトの酸味とミルクのクリーミーさが良く合う、とろ〜りまろやかなシチューです。この時期によく食べられるシチューは栄養豊富で人参・トマトに含まれる「βカロテン」、玉ねぎに含まれる「ケルセチン」、牛乳に含まれる「カルシウム」、じゃがいもに含まれる「ビタミンC」など栄養の宝庫です。栄養がたっぷり溶け込んだシチューをお召し上がりください! ファイト!!【公式】 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20896186