夏野菜パスタ

ちゃーはんまん
ちゃーはんまん @cook_40333050

何味なの?と聞かれたらお答えできませんが、、
夏野菜パスタです。
このレシピの生い立ち
自家栽培の野菜が沢山取れて余っているので少しでも使いたかったため、パスタにしてみました。

夏野菜パスタ

何味なの?と聞かれたらお答えできませんが、、
夏野菜パスタです。
このレシピの生い立ち
自家栽培の野菜が沢山取れて余っているので少しでも使いたかったため、パスタにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ナス 1個(小さめ)
  2. ミニトマト 3個
  3. ピーマン 小さめ1個
  4. パスタ 100g
  5. オリーブオイル 適宜
  6. 水(パスタ茹で用) 規定量で
  7. 塩(パスタ茹で用) 適宜
  8. 塩コショウ 2、3振り
  9. オイスターソース 隠し味程度
  10. 醤油 少し
  11. ケチャップ 少し
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1程度
  13. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落とし食べやすい大きさに切り水にさらしておく。
    (10分程度)

  2. 2

    ミニトマトは4等分。
    ピーマンも食べやすい位に切る。
    ナスは水を切り、キッチンペーパーで軽く水気をふく。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れナスから炒める。
    ナスの色が透き通ってきたらピーマンとトマトを入れツナも入れる。

  4. 4

    調味料を入れ、味を整えていく。
    足りなかったらお好みで足してください、、。

  5. 5

    茹で上がったパスタを投入し、火は弱火にして馴染ませる。
    味見して大丈夫そうならお皿に盛って完成。

  6. 6

    お皿に盛ったあと、ブラックペッパー振ったら出来上がり!

  7. 7

    ※パスタがくっついてしまったら
    オリーブオイルを少し垂らすと良いです。

コツ・ポイント

料理初心者の味付けですみません。
ツナがあったので味も整いました。
自家栽培の野菜が沢山あったので、消費する為、少しでも台所に立つ経験の為に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃーはんまん
ちゃーはんまん @cook_40333050
に公開
料理初心者の緩めな記録も兼ねて!!・調味料は計るときは計りますが適当派・簡単にできる料理が好き(笑)!よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ