れんこん汁

浜田市びぃびくん食堂
浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613

すりおろしたれんこんが汁物によく合います。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり塩ちょっぴりレシピ
市管理栄養士考案

れんこん汁

すりおろしたれんこんが汁物によく合います。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり塩ちょっぴりレシピ
市管理栄養士考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 60g
  2. 里芋 50g
  3. にんじん 15g
  4. こねぎ 6g
  5. 鶏もも肉 30g
  6. なめこ 30g
  7. だし汁 300ml
  8. しょうゆ 小さじ1と1/3
  9. みりん 小さじ2/3
  10. 少々

作り方

  1. 1

    材料の目安は写真のとおり。

  2. 2

    昆布とかつお節でだしをとる。

  3. 3

    里芋とにんじんは小さめの乱切り、れんこんはすりおろす。こねぎは2cm長さに切る。鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    だし汁を火にかけ、里芋とにんじんを加え、やわらかくなったら鶏もも肉を加える。

  5. 5

    調味料を加え、なめことすりおろしたれんこんを加えてひと煮し、ねぎを散らす。

  6. 6

    【1人分栄養価】
    エネルギー81kcal、たんぱく質4.6g、脂質2.2g、食塩相当量0.9g

コツ・ポイント

れんこんは、すりおろすことで、普段と違った食感、舌触りになります。
身体もぽかぽかと温まる、1品あるとうれしい汁物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜田市びぃびくん食堂
に公開

似たレシピ