いんげんとコーンのかき揚げ♪

はるさんの台所 @cook_40056001
<ビックリジャンボいんげん>と
コーンを合わせてから揚げに♪
シャクシャクの食感が楽しい、
そして優しく甘いよ。
このレシピの生い立ち
福島県のクッキングアンバサダーに就いています。
ビックリジャンボいんげんのモニター♪
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2327.html
いんげんとコーンのかき揚げ♪
<ビックリジャンボいんげん>と
コーンを合わせてから揚げに♪
シャクシャクの食感が楽しい、
そして優しく甘いよ。
このレシピの生い立ち
福島県のクッキングアンバサダーに就いています。
ビックリジャンボいんげんのモニター♪
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2327.html
作り方
- 1
福島産
ビックリジャンボいんげん
モニター中。 - 2
いんげんは2センチの長さにカットします。
- 3
いんげんをボールに入れ、小麦粉:5gをまぶします。
- 4
天ぷら粉と片栗粉を合わせ、水を入れざっくり混ぜ衣を準備。
- 5
3にコーンを加えます。
- 6
準備した衣を入れさっくり混ぜ合わせます。
- 7
180℃に保った油の中に、小さめのお玉などですくって静かに入れ、3~4分上下を返しながらカラッと揚げます。
- 8
塩を添えて食卓へ。
- 9
Asamilerさん
インゲンは油と仲良し、コーンと合わせるとより甘くなって好き♪
つくれぽ感謝です。
コツ・ポイント
かき揚げの衣、薄くても濃くてもうまく行かないね。
具によっても変わるし、慣れるしかないかな。
似たレシピ
-
-
超簡単!いんげんとコーンと舞茸のかき揚げ 超簡単!いんげんとコーンと舞茸のかき揚げ
ほんだしを入れることで、苦手ないんげんの風味が食べやすくなります。白ゴマやサイコロ状に切ったチーズを入れても◎。 あーぽん86 -
コーンたっぷりカラフルかき揚げ コーンたっぷりカラフルかき揚げ
かまぼこやコーン入りで食感と色合いが楽しいかき揚げ…(^^)衣の水にコーン缶の汁を使うことによって、甘みのある美味しい衣が出来ました! おしす -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20896713