オーブンで楽チン★夏野菜ハンバーグ

Heart様(れい) @cook_40036133
「オーブンで焼くので楽チン」
耐熱皿一枚に夏野菜を色々のせて焼くハンバーグです。
このレシピの生い立ち
とにかく楽したい!
でも見栄えは良くしたいと思い、作りました。
オーブンで楽チン★夏野菜ハンバーグ
「オーブンで焼くので楽チン」
耐熱皿一枚に夏野菜を色々のせて焼くハンバーグです。
このレシピの生い立ち
とにかく楽したい!
でも見栄えは良くしたいと思い、作りました。
作り方
- 1
深めの耐熱容器にみじん切りにした玉ねぎにバターをのせ、ラップをしてレンジ600wで3分加熱。
- 2
玉ねぎとバターが馴染むように混ぜて、冷ましておく。
- 3
ハンバーグにのせる野菜を切る。
- 4
野菜の裏側に薄力粉をまぶしておく。
(焼いた時にハンバーグから剝れにくいようにする為) - 5
ビニール袋に●印の材料と
(2)の冷ました玉ねぎみじん切りを入れる。 - 6
手で揉みながら混ぜ合わせる。
- 7
こんな状態に混ぜます。
- 8
耐熱容器にクッキングペーパーをひいて
(7)のハンバーグのたねを平らに入れます。 - 9
野菜を薄力粉の付いた面をたね側に押しながら乗せる。
- 10
200度のオーブンで20~25分焼きます。(余熱有り)
- 11
焼きあがったらカットしてお皿に盛り付ける。
ソースをかけて出来上がり。
あればパセリを散らす。 - 12
トマトソースは
★印のトマト1/2を細かくカットします。 - 13
★印のケチャップ、ウスターソース、ハチミツも入れて混ぜ、ラップをしてレンジ600wで1分加熱で出来上がり♪
コツ・ポイント
乗せる野菜はお好みで♪
材料の茄子の残り(1/2)は、お味噌汁に入れました。
トマトはトマトソースやサラダに♪
耐熱容器の大きさ(18×14×6)cm
8分目くらいまで1リットルの水が入る大きさです。
似たレシピ
-
オーブンでふっくらジューシーハンバーグ オーブンでふっくらジューシーハンバーグ
オーブンで焼くハンバーグはふっくらでジューシー!フライパンで焼くより絶対簡単で美味しいです♪あふれる肉汁を体験してみて! トイロ* -
-
ヘルシー!オーブンでふっくらハンバーグ★ ヘルシー!オーブンでふっくらハンバーグ★
オーブンで焼くので、ヘルシーに。豆腐・野菜がたっぷり入って、さらにヘルシー。ふっくらジューシーなハンバーグです。 朱璃庵 -
-
肉汁ジュワッ!オーブンで作る☆ハンバーグ 肉汁ジュワッ!オーブンで作る☆ハンバーグ
火を使わず、オーブンで焼くだけでジューシー♪暑い夏には、最高!寒い冬にも、最高!簡単肉汁ジュワッとハンバーグです。 あきのぶどう -
-
-
-
-
完熟トマトと夏野菜の⁂煮込みハンバーグ 完熟トマトと夏野菜の⁂煮込みハンバーグ
夏野菜の旨味たっぷりの、煮込みハンバーグです♡完熟トマトの甘味で、野菜の苦手なお子様でも食べやすいおかずです♪ まめちゃん家のごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894405