夏野菜ソテーの甘酢かけ
旬の野菜に手作りの甘酢ドレッシングがとてもよく合います!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり塩ちょっぴりレシピ
市管理栄養士考案
作り方
- 1
材料の目安は写真のとおり。
- 2
かぼちゃは薄切りにする。赤パプリカ、ピーマンは種を取ってひと口大の角切りにする。
- 3
なすはひと口大に切り、水にさらす。玉ねぎはひと口大に切る。
- 4
フライパンに油を入れて中火でかぼちゃから炒め、残りの野菜も入れて炒める。
- 5
【甘酢ドレッシング】を作る。玉ねぎは薄切りにして水にさらす。スライサーを使ってもよい。
- 6
ボウルに調味料と水気をしぼった玉ねぎを入れ混ぜ合わせる。
- 7
炒めた野菜に甘酢ドレッシングをかけていただく。
- 8
【1人分栄養価】
エネルギー 133kcal、たんぱく質2.2g、脂質5.8g、食塩相当量0.7g
※野菜使用量148g
コツ・ポイント
かぼちゃは火が通りやすいように薄切りにしましょう。他の旬の野菜を使ってアレンジするのもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お酢で簡単☆カラフル野菜で自家製ピクルス お酢で簡単☆カラフル野菜で自家製ピクルス
お好みの野菜を甘酢に漬けて簡単華やかで美味しい自家製ピクルスに変身!おもてなしにも♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ fam_intime -
-
-
甘酢マヨネーズ醤油ドレッシング 甘酢マヨネーズ醤油ドレッシング
甘酢とマヨネーズと醤油のドレッシングです。サッパリした和風の美味しいドレッシング。料理教室の先生のレシピのアレンジです。 minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897398