味付け鯖缶のみで美味な鯖蒲焼丼

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

レシピ投稿祭
テレワークや夏休みの子供ご飯、休日に。簡単だけど栄養満点なランチに一役買う鯖缶をアレンジしました。

このレシピの生い立ち
テレワークのランチに魚をと考えていて、ストックの鯖缶が目に入り、作ってみました。味付けに悩みましたが、残り汁を使ってみたら、それだけでしっかりと美味しくなりました。

味付け鯖缶のみで美味な鯖蒲焼丼

レシピ投稿祭
テレワークや夏休みの子供ご飯、休日に。簡単だけど栄養満点なランチに一役買う鯖缶をアレンジしました。

このレシピの生い立ち
テレワークのランチに魚をと考えていて、ストックの鯖缶が目に入り、作ってみました。味付けに悩みましたが、残り汁を使ってみたら、それだけでしっかりと美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯖缶 1缶
  2. キャベツ 2枚
  3. 人参 小4cm
  4. 玉葱 1/4玉
  5. もやし 1/4袋
  6. キノコ(なんでもOK) 適量
  7. ごま 適量
  8. 玉子 1個
  9. ご飯 1杯
  10. 胡麻 好み
  11. 刻み海苔 好み
  12. 刻みネギ 好み

作り方

  1. 1

    野菜を細切りにして、キノコは手で割く。
    今回は玉葱、人参、キャベツ、もやしで。

  2. 2

    ごま油を入れたフライパンで炒める。

  3. 3

    鯖缶を開け、一口大にほぐし入れ、キノコも入れて更に炒める。

  4. 4

    ボールに卵を割りほぐし、フライパンの具材へかけつつ、箸で程よく卵が絡むように手早く混ぜる。

  5. 5

    鯖缶の残り汁を回しかけ、軽く混ぜて出来上がり。

  6. 6

    ご飯の上に盛り付けて完成です。好みで胡麻や海苔、刻みネギなどどうぞ。

コツ・ポイント

鯖缶丸ごと使います。味付けは鯖缶次第です。お気に入りの缶詰を使うといいです。材料は残り野菜で何とでも。刻むことだけ準備しておけば、子供でも簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ