「ビーツ」とバナナと真桑瓜‥MIXジャム

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

健康と美容に良い成分が多く、スーパーフーズとして人気の高いビーツ、熟れすぎバナナ、自家栽培のマクワウリで作ったャムです。
このレシピの生い立ち
薬効成分の多いビーツを栽培したので、その消費のため、いろいろ調理しています。ビーツは茹でて使いますが、独特な味と色で、家族でも好みが分かれます。買い過ぎたバナナと合わせてMIXジャムを作ると、美味しいと好評でした。

「ビーツ」とバナナと真桑瓜‥MIXジャム

健康と美容に良い成分が多く、スーパーフーズとして人気の高いビーツ、熟れすぎバナナ、自家栽培のマクワウリで作ったャムです。
このレシピの生い立ち
薬効成分の多いビーツを栽培したので、その消費のため、いろいろ調理しています。ビーツは茹でて使いますが、独特な味と色で、家族でも好みが分かれます。買い過ぎたバナナと合わせてMIXジャムを作ると、美味しいと好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 熟したバナナ(中身) 700グラム
  2. 茹でたビーツ 100グラム
  3. マクワウリ 100グラム
  4. きび砂糖 大匙10杯
  5. ゆず果汁 大匙3杯

作り方

  1. 1

    熟して皮に斑点が出たようなバナナの皮を取り除きます。

  2. 2

    皮を取り除いたバナナはボールに入れ、フォークやマッシャーを使って、小さくつぶします。

  3. 3

    茹でたビーツと、皮を取り除いたマクワウリは、薄くカットします。

  4. 4

    ビーツとマクワウリは、ミキサーで粉砕します。

  5. 5

    ステンレス鍋に、潰したバナナ、ビーツ、きび砂糖を入れ、弱火で煮ます。

  6. 6

    仕上げ直前に、市販の柑橘果汁を加えます。この分量で作ると、糖度は約32度で、甘さ控えめのジャムになりました。

  7. 7

    ボリューム感のある健康野菜ジャムができました。甘さは好みで、調整ください。

  8. 8

    使い食材の水分は少ないので、ヘラで焦げないように回しながら煮ます。バナナの粒々感のあるジャムになります。

コツ・ポイント

バナナもビーツも水分が少なく、風味と甘味を加えるため、旬の真桑瓜を使いました。リンゴを使うと、もっと食材調達しやすいと思います。甘さ控えめジャムを作るため、何度も糖度を測りながら作りました。
甘いジャムなら、仕上げに液体のオリゴ糖がお薦め!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ