鶏せせり丼。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

鶏の“せせり”の食感をご堪能ください。
このレシピの生い立ち
テレビで見た美味しそうな豚丼を真似て作ろうとしましたが、お店にほどよい豚肉がなかったので、鶏肉コーナーにあった“せせり”で計画変更!しました。

鶏せせり丼。

鶏の“せせり”の食感をご堪能ください。
このレシピの生い立ち
テレビで見た美味しそうな豚丼を真似て作ろうとしましたが、お店にほどよい豚肉がなかったので、鶏肉コーナーにあった“せせり”で計画変更!しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏せせり 450g
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 玉ねぎ 300g
  4. ごま 小さじ2
  5. プルーン 大さじ1
  6. 極上スパイス 喜 小さじ1/2
  7. ★日本酒 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖(きび糖) 大さじ1
  10. ★醤油麹 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ1
  12. おろしにんにく 小さじ1+
  13. おろししょうが 小さじ1+
  14. ご飯(1人分) 150g

作り方

  1. 1

    鶏のせせりです。

  2. 2

    分量の片栗粉をビニール袋に入れ、1をインしてフリフリします。

  3. 3

    薄切りの玉ねぎを、中火のごま油で炒めます。

  4. 4

    調味スパイスとプルーン酢で味付けし、取り出しておきます。

  5. 5

    余分な粉を落とし、フライパンにまっすぐに並べたせせりの両面に中火で火を通し、★を合わせた調味液を流し込みます。

  6. 6

    中弱火に火力を落とし、蓋をして蒸し焼きにして仕上げます。

  7. 7

    4の玉ねぎをごはんの上に乗せます。

  8. 8

    甘辛の衣がほどよく絡んだせせりを並べれば、出来上がりです。

コツ・ポイント

5の工程では、せせりから出てくる“鶏油(?)”をあてにして油は使いません。プルーン酢がなければ、プレーンな玉ねぎでも・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ