我が家の丼 豚レバーカツ丼。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

夏の疲れを癒やせそうな“レバー”を乗っけて、かっこんでください。
このレシピの生い立ち
食肉コーナーにポツンとあった豚レバーブロックを、とりあえずゲット!レバニラ以外で何か?と考えた末、家族の胃袋に全てイン!!されました。

我が家の丼 豚レバーカツ丼。

夏の疲れを癒やせそうな“レバー”を乗っけて、かっこんでください。
このレシピの生い立ち
食肉コーナーにポツンとあった豚レバーブロックを、とりあえずゲット!レバニラ以外で何か?と考えた末、家族の胃袋に全てイン!!されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚レバー 250g
  2. 牛乳 適量
  3. 片栗粉 大さじ5
  4. ★極上スパイス 小さじ1
  5. 1個
  6. パン粉(細目) 適宜
  7. 揚げ油 適量
  8. ☆日本酒 大さじ4
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. プルーン 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ1~2
  12. ☆砂糖(きび糖) 大さじ1
  13. おろししょうが(絞り汁) 10g
  14. ごはん(1人分) 150g
  15. いりゴマ 適宜
  16. 野菜(ピーマンにんじん等) 適宜

作り方

  1. 1

    薄く切ったレバーを牛乳に浸し20分くらい冷蔵庫に置きます。

  2. 2

    牛乳を洗い流し、水の濁りが少なくなるまで、何度か水で洗います。

  3. 3

    キッチンペーパーで軽く水気を拭います。

  4. 4

    ★を混ぜ合わせたビニール袋に入れ、粉をまぶしたレバーに卵を絡めます。

  5. 5

    細目のパン粉をまぶします。

  6. 6

    少量の揚げ油(常温)を入れたフライパンに5のレバーを並べ、油温180℃設定で揚げ始めます。

  7. 7

    設定の180℃になるまでに、何度か表裏を返しながら、キツネ色を目安に取り上げます。

  8. 8

    ざる&キッチンペーパーで、余分な油を落とします。

  9. 9

    ☆を合わせたものを煮切ったところに、8のレバーカツを投入し、煮汁を染みこませます。

  10. 10

    出来上がりです。適宜つけ合わせ的野菜(素焼き)と一緒に召し上がれ!

コツ・ポイント

血が抜けやすいよう、ブロックのレバーを薄くカットします。カットレバーがあれば、それでもOKです。牛乳に浸したり、何度か水で洗ったりしてなるべく血を残さないようにします。“煮汁”は多少濃いめでもよいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ