なすの天つゆ仕込み

クッキング55号
クッキング55号 @cook_40096081

天つゆにつかったひんやりなすを
食べて元気になりましょう。
このレシピの生い立ち
とくにありませんが、夏は野菜で水分をとることがいいと思います。

なすの天つゆ仕込み

天つゆにつかったひんやりなすを
食べて元気になりましょう。
このレシピの生い立ち
とくにありませんが、夏は野菜で水分をとることがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 中3個
  2. ミョウガ 2個
  3. ししとう 2個
  4. 天つゆ 400cc(水で薄めた量)
  5. コチュジャン 少々
  6. 粉末だし 少々
  7. ごま 少々
  8. かつおぶし 少々

作り方

  1. 1

    なすを食べやすい大きさに切り
    編み目をいれます。

  2. 2

    天つゆはそばつゆの濃さがちょうどいいです。

  3. 3

    かつおぶし、粉末だし、こちゅじゃんを少々入れて味を調整してね。

  4. 4

    みょうが、ししとうはへたを切り、食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    こんな感じに切りましょう。

  6. 6

    中火で6分蒸かしてください。
    みょうがとししとうは2分で取り出してください。

  7. 7

    なすがしっかり蒸かすようなすに美味しくなれとお声かけしてね。

  8. 8

    キッチンペーパーに蒸かしたおいしいなすをのせて3分したら皿に盛り付けましょう。

  9. 9

    みょうが、ししとうをのせていきましょう。

  10. 10

    天つゆをかけ最後にごまを振りかけて完成です。あとは冷蔵庫冷やして魔法をかけます。

コツ・ポイント

小さなお子様はちょっと辛いかもしれませんので、ししとうでなく、おくらでもいと思います。おくらは蒸さないで
生のままがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング55号
クッキング55号 @cook_40096081
に公開

似たレシピ